中学受験における集団塾でありがちな生徒さんの負担もご家庭の保護者の皆様の負担もなくします

従来から人気の御三家や新御三家はもちろん、とりわけ、今主流となっている中堅校(大学への進学実績がよく、御三家や新御三家ほど、たくさんの準備を必要としない現実的で、コスパの良い面倒見の良い中高一貫校)への対策には、他塾の追随を許しません。一般的な塾ではどうしても偏差値60オーバーの難関校や有名校ばかりが対策されますが、武蔵野個別指導塾では、お子さまやご家庭の教育方針や将来計画に合わせた完全にカスタマイズした志望校対策・指導を行います。

01 武蔵野個別指導塾は中学校受験に強みがあります

さて、そんな武蔵野個別指導塾では、中学受験の対策(中受)に自信がある3つの理由があります。

(1)完全個別指導塾なので、生徒さんが取り残されない

武蔵野個別指導塾では、講師1名対生徒1名の完全マンツーマンの完全個別指導体制であるため、中学校受験対策を行っている集団塾(進学塾)とは異なり、生徒さんが理解するまで、その単元を繰り返し何度も指導し、反復練習を行います。学習の理解度として最も高いレベルが、他人へ説明すること(教えること)にあるということは、教育心理学や認知心理学などの世界では常識ですが、教育業界においては、なぜか生徒が逆に講師に説明させるというような機会を設けることが少ないのが現実です。

武蔵野個別指導塾では、受験へ向けたPDCAプランを高速回転していくだけではなく、マンツーマンの指導の上、生徒さんが理解したかどうかのC、つまりチェックを重視し、理解出来ていないことを放置したり、そのまま手を付けずに先へ進むようなことはしません。生徒さんが腑に落ちるまでトコトン説明し、指導した上で、チェックテストでの確認はもちろん、必要であれば、最終的に生徒さんが講師へ逆授業を行い、完璧に理解し切れているかを講師が見極めます。

なので、武蔵野個別指導塾では、「従業で習ったことがいまいちよく分からなかった」ということや「授業のペースが速くて、理解し切れていないけど、先に進んでしまって、困っている」とか「その単元を理解するための前提の段階で躓いているので、授業の内容がさっぱり理解できなかった」ということは発生しません。

(2)保護者様のご負担を軽減します。

大手の進学塾などでは、基本的に大量の宿題が出され、それについての取り組みへのフォローアップがなされていませんが、武蔵野個別指導塾では、宿題のフォローアップもマンツーマン指導だからこそ丁寧に行います。もちろん、その分、塾での学習する時間が増えるかもしれません。しかし、もうご家庭で保護者の皆様が宿題のお手伝いをしたり、家庭教師を雇ったり、進学塾の授業についていくために個別指導塾などに通ったりする必要はありません。保護者の方は、ただお子さまの隣で勉強している姿を優しく見守って頂ければそれで十分です。

(3)私塾ならでは、大手進学塾の良いところ取りを行えます。

武蔵野個別指導塾では、テキストも、さまざまな進学塾のテキストを用途や目的に応じて使い分けます。私塾であるため、柔軟に、定番の四谷大塚からSAPIXGnoble浜学園馬淵教室日能研などの様々な大手進学塾専用テキストを用いて、御三家や新御三家を筆頭とする難関校や早慶附属の名門校対策から、今、人気の中堅校対策まで万全の対策に取り組みます。よく大手塾にありがちなテキスト縛りや、講師の指導方法に決まりがなく、柔軟にお子さまに最適な指導や学習環境を整えることが出来ます。SAPIXやグノーブル、浜学園のような超進学塾や早稲田アカデミーや四谷大塚、日能研などの進学塾といった大手塾でありがちな画一的で指導カリキュラム通りに授業を行うことはありません。生徒さんやご家庭の事情に合わせた最適な個別にカスタマイズした指導方法、テキストを選択肢、志望校へ向かって最短最適なルートで合格をサポートしていきます。

02 小3、4からの受験対策はもちろん、小5、小6からでも中学校受験対策を行うだけではなく、中堅校以下であれば結果にCommitします。

小3,4のお子さまはもちろん、小5や小6からの中堅校への中学受験もお任せください。大手塾では、小5からの中受などは断れることも多いですが、武蔵野個別指導塾では徹底したマンツーマンの指導で、志望校合格を叶えます。小6からでも中堅校への合格実績も多数あり、小6の夏休み前までにはご相談頂ければ、必ず志望校へ合格できるよう指導いたします(夏休み以降についてかなり難しくなりますが応相談させてくださいませ)。完全個別指導、そして、様々な進学塾の良いと取りをした最適なツールなどの活用で、必要最小限の努力で、最大の成果を出し、志望校の合格へお子さまを導きます。但し、授業回数については、応相談させてくださいませ(「週1回の通塾」で合格ができるといっているわけではありません)。

03 保護者の方への負担は一切掛けません

SAPIXGnobleでありがちな、宿題のフォローは保護者任せであるとか、家庭教師任せにしないとどうにも手が回らないということは武蔵野個別指導塾ではありません。勉強の仕方、授業の受け方、予習復習の仕方、家庭学習の仕方、一日の学習スケジュール、生活のスケジュール、試験までの日程管理全てを武蔵野個別指導塾がワンストップで請け負います。保護者の方はお子さまを当塾へ預けて頂くだけで大丈夫です。完全個別指導なので、宿題で分からないところや授業で分からなかったところもお子さまが心底納得し、腑に落ちるまでとことん指導を続けます。また、お子さまの様子や、不安、不満なども随時ヒアリングして、お父様お母様などご家庭とお子さまの良き仲介者かつお子さまへの専属の家庭教師としてサポートいたします。もう「中学校受験は家族ぐるみだから疲れる」とか「中学校受験では親が大事」なんていうよくある悩みは不要です。安心して武蔵野個別指導塾にお任せください。

04 迷いがあるならいつでもご相談をどうぞ

教育とは、子供たちが未来へ向けて夢や希望を持ち、それを実現する力を身につけるためのものです。保護者の皆さまは、子供たちが最高の学びを受けることを望んでいることでしょう。今日、私たちがご紹介する武蔵野個別指導塾は、そのための特別な方法を提供しています。

想像してみてください。あなたのお子さまが、一人ひとりのニーズに合わせた教育を受ける場所。講師と生徒、一対一の特別な関係が築かれ、お子さまが真に理解し、自信を持って次のステップへ進むことができる場所。それが、武蔵野個別指導塾の魅力です。

多くの集団塾は、生徒たちが同じスピードで学習を進めていく形を取っています。しかし、それは実際の学びの場面において、子供たちの個々のニーズには必ずしも応えられていないのかもしれません。一方で、当塾ではその一人ひとりのペースや理解度に応じて、反復練習や深い理解を促す指導を行っています。

子供たちは、自分の気づきや発見を他者と共有することで、学びが豊かになります。また、自らの手で考え、自らの言葉で説明することで、学びの質が格段に向上します。武蔵野個別指導塾は、このような学びの機会を大切にしています。

また、武蔵野個別指導塾では、大手進学塾にありがちな集団授業を行うわけでではないので、集団授業で取り残されてしまったという生徒さんや集団授業のペースについていくのが大変で、理解が追いつかないという生徒さん、あるいはそうした生徒さんのサポートをご家庭で行っているため、塾の宿題の手伝いに疲弊している保護者の皆様には、そのご負担を大きく減らすことが可能です。

そうしたお悩みのある生徒さんやご家庭には、ぜひ武蔵野個別指導塾をご活用して頂きたく思っております。武蔵野個別指導塾にお任せ頂ければ、もうご家庭の負担は必要ありませんし、集団塾のように生徒さんが負担を感じたり、不安を感じることもありません。ぜひ、まずは一度武蔵野個別指導塾までお気軽にご相談くださいませ。

保護者の皆さまへ、最後に一つのお願いです。お子さまの未来は、今の学びから作られていきます。私たちはその学びのパートナーとして、最善を尽くすことを約束します。

武蔵野個別指導塾・武蔵境唯一の完全個別指導型学習塾

武蔵境駅徒歩30秒武蔵野個別指導塾 《武蔵境駅徒歩30秒》武蔵野個別指導塾

【監修者】 宮川涼
プロフィール 早稲田大学大学院文学研究科哲学専攻修士号修了、同大学大学院同専攻博士課程中退。日本倫理学会員。元MENSA会員。早稲田大学大学院文学研究科にてカント哲学を専攻する傍ら、精神分析学、スポーツ科学、文学、心理学など幅広く研究に携わっている。一橋大学大学院にてイギリス史の研究も行っている。

TOPに戻る

個別指導塾のススメ

小学生コース

中学生コース

高校生コース

浪人生コース

大学院入試コース

社会人コース(TOEIC対策)

英検準1級はコストパフォーマンスが高い

英文法特講(英語から繋げる本物の教養)

東大合格は難しくない

英語を学ぶということ

英文法講座

英検があれば200~20倍楽に早慶・GMRCHに合格できる

現代文には解き方がある

共通テストや国立の記述テストで満点を取る日本史

共通テストで満点を取るための世界史

武蔵境駅徒歩1分武蔵野個別指導塾の特徴

サードステーションの必要性

完全個別指導塾とは何か

中学校の内申点の上げ方の秘訣

学年別指導コース

得する中学受験

小5や小6からでも中学校受験で合格できる

中学受験をはじめるベストなタイミング

高校入試を始めるベストなタイミング

宿題をやる意味とその前提について

社会=暗記という常識はもう古い!知識だけでは通用しない社会の問題(麻布中学校の社会の入試問題より)

算数(数学)の成績が伸びない子の勉強法TOP3

数学が嫌いになる生徒の特徴とその理由

どうしたら我が子に数学を得意になってもらうか?

偏差値が低い生徒が成績を上げる勉強法

99%の人が誤解している国語の勉強法

有名大学に入学するための勉強をすることは時給3万円のバイトをするようなもの

塾選びのありがちな誤解TOP6

中学受験、高校受験、大学受験で逆転合格する勉強法5選(1)

中学受験、高校受験、大学受験で逆転合格する勉強法5選(2)

合格の切り札・入試過去問のNGな取り組み方法TOP10(1)

文部科学省

author avatar
ryomiyagawa
早稲田大学大学院文学研究科哲学専攻修士号修了、同大学大学院同専攻博士課程中退。日本倫理学会員 早稲田大学大学院文学研究科にてカント哲学を専攻する傍ら、精神分析学、スポーツ科学、文学、心理学など幅広く研究に携わっている。
PAGE TOP
お電話